太鼓の魔法に取り憑かれろ!至高のリズムを川崎で体感せよ!
至高のリズムとは北海道に伝わる独特でダイナミックなバチ捌き
本部を北海道に置く北海道和太鼓塾の東京分校としてJR・京急川崎駅のすぐそば完全防音スタジオで本格的な和太鼓レッスンが受けられます。都会のど真ん中で大音量の和太鼓を音を気にすることなく打ち鳴らせる環境はそう簡単にありません。北海道和太鼓塾東京分校川崎では生音で何も気にすることなく思い切り打ち込むことができます。レッスンプログラムの監修は世界で活躍する札幌出身の和太鼓・津軽三味線二刀流演奏家 木村善幸。木村は両楽器での全国優勝を果たし、その実力は国内外からも高く評価されています。当塾ではその木村が考案した独自のレッスン方法で上達を促します。楽しくは勿論、北海道に伝わる人々を魅了してやまない独特かつダイナミックなバチ捌きの楽曲、激しく打ち込むことで消耗する体力を、効率よく疲れずに美しく力強く、打てるよう上手くなるという究極のメソッドをご提供します。また、和太鼓は驚くべき脳の効果を含めた多くのエビデンスも存在します。各研究機関とも連携を取っており、常に最新の科学に基づいたアップデートレッスンを行っています。是非一度、体験にお越しください。

他のお教室とここが違います!
- 国際的に活躍する演奏家が監修・指導
- JR・京急川崎駅から徒歩10分で完全防音の専用スタジオ
- 最新の脳科学を取り入れたアップデートレッスン

「和太鼓」を始める3つの理由
誰でも簡単に音が出せる

和太鼓はバチを握ることさえ出来ればどんな方でも簡単に音が出せます。その一打は最高に気持ちが良く、大小音量コントロールも容易です。音だけではなくその振動に感動するすることでしょう。
脳科学が証明するストレス解消

近年の脳科学研究では、和太鼓を打つことで “幸せホルモン”と呼ばれるセロトニン神経が活性化され、心身ともに健康になることが実証されています。セロトニンがしっかり分泌されていると、ポジティブな気持ちが沸き上がって活動的になり、ストレス解消やアンチエイジング、直感力を高める効果も期待できます。
かけがえのない仲間ができる

人は一人では生きていけないもの。コロナ禍で一番失ったものはコミュニケーションではないでしょうか。和太鼓塾では大人、子ども関わらずたくさんの信頼できる仲間を作ることが出来ます。いつも笑顔が絶えない和太鼓塾が結ぶご縁です。2023年には本部(札幌校)で1組の夫婦が誕生しました。(笑)
和太鼓で「最高!」を味わう
監修、指導の木村善幸はお酒を口にすることはありません。真っ直ぐ帰宅します。ですが塾生の皆さんはこぞって言います。大人は『一杯のビールが飲みたい!』子どもは『みんなでお菓子パーティをしたい!』。その言葉を耳にすることに最近喜びを感じます。太鼓のお稽古が終わっても仲間と過ごしたい、語り合いたい。コロナ禍でずっと出来なかったことが少しずつ緩和し始めた今、私も乾杯!!!と大きな声で塾生たちと大いに語り合うことを始めました。太鼓の音で人と人がどんどん繋がる。そこに幸せがある。木村自身が塾生から教えてもらったことです。和太鼓で繋がり「最高!」をともに味わいましょう!
まずは体験レッスンへ

01 | 体験レッスンは随時お申し込み可能です。まずはお問い合わせいただきレッスン日を調整させていただきます。レッスン時間は約45〜50分です。体験予約 |
---|---|
02 | 体験レッスンはお一人でも、ご家族やご友人など複数人でも可能です。 |
03 | お稽古時はジャージなど、スポーティーな格好をお勧めしております。(お稽古場での着替え可)その他、飲み物や汗拭きタオル等もお持ちください。 楽器とバチはこちらでご用意しております。 体験レッスン料金は2,200円です。当日現金にてお支払いください。 レッスン開始時間の10分前までに弘法寺にお越しください。 |
よくあるご質問
Q.和太鼓や音楽経験がありません。できますか?
A.全く問題なく出来ます!
北海道和太鼓塾東京分校川崎では4クラス制度を導入しているため、初心者の方でも気軽にレッスンを受けられます。Beginner classでは1日で楽曲を習得出来てしまうほど簡単な楽曲をご用意しております。入塾後は多種多様な楽曲を覚えていくことができ、飽きずにレッスンを継続できます。安心して体験にいらしてください。
Q.お稽古会場はどんなところ?
A.JR・京急川崎より徒歩10分と好立地に和太鼓専用スタジオがあります。毎月第3,4火曜日にレッスンを行なっています。講師は毎回北海道から上京します。都会のど真ん中でまるで新鮮な野菜かのように産地直送の風を吹かせてレッスンを行います。このお教室の最大の魅力かもしれません。
Q.発表会はありますか?
A.2024年秋頃、豊洲シビックホールにて北海道和太鼓塾東京分校初の発表会を行う予定です。自由参加ですので、「発表会には出ないけれど習いたい」という方ももちろん大歓迎ですが、一つの目標に向かって一緒にお稽古を重ねる楽しさをぜひ体験して頂ければと思います。
その他、毎年8月には北海道洞爺湖にて合同合宿があります。
名称 | 北海道和太鼓塾東京分校川崎 |
---|---|
レッスン | 月1回 補習講座(不定期開催) |
レッスン年間スケジュール | 08 / 29(火) 09 / 19(火) 10 / 10(火) 11 / 21(火) 12 / 19(火) |
時間 | 19:00~20:00(1コマ) 20:00~21:00(1コマ) |
定員 | 20名(各コマ) |
月謝 | ¥ 8,800 |
入会金 | ¥ 9,900 ¥ 3,300(バチ代) |
指導監修 | 木村善幸(和太鼓・津軽三味線二刀流演奏家)公式ページ 水落 健 (北海道和太鼓塾認定講師)公式ページ 喜田 千智(北海道和太鼓塾認定講師)公式ページ |
所在地 | 〒212-0011 神奈川県川崎市幸区幸町2-593 モリファーストビルB1F |
連絡先 | |
体験・入塾 | 体験・入塾受付中 |
和太鼓塾構成 | Beginner Middle Technical Professional Y.K 選抜 木村善幸特別教室 |
本部 |